東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター(RCME) シンポジウムのご案内

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5回シンポジウム(7月8日/豊橋技術科学大学)開催のご案内
「海洋教育から考える”津波・防災”-東南海地震に備えて-」
http://rcme.oa.u-tokyo.ac.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

2011年3月11日の東日本大震災の後、東海・東南海・南海地震の連動同時発生を想定
した震度、最大津波高、浸水地などが、政府や研究者から相次いで発表されていま
す。いつどこで起きるか予測できない災害に備え、日頃からの防災意識が大切です。

私たちは、この大震災から何を学ぶべきなのか、子どもたちの安全をどのように守
ってゆくのか、そして、子どもたちにこの経験をどう語り継いでゆけばいいのか、
といった問題を検討する機会としてシンポジウムを企画いたしました。海と人との
共生、および、津波防災教育という視点から、海洋教育の大切さについて考えます。
─────────────────────────────────────
概要
─────────────────────────────────────
・日時:平成24年7月8日(日)13時~17時30分
・会場:豊橋技術科学大学 A棟101講義室 (愛知県豊橋市)
大学アクセス: http://www.tut.ac.jp/about/access.html
キャンパスマップ:http://www.tut.ac.jp/about/campusmap.html
(駐車場がありますので車での来場も可能です)
・対象:小中高教員、学部学生、大学院学生、一般
・参加費:無料
・申込方法:こちらの申込フォームより事前登録をお願いします。
http://rcme.oa.u-tokyo.ac.jp/information/20120411_100.php

・共催:
東京大学 海洋アライアンス 海洋教育促進研究センター(RCME)
豊橋技術科学大学 安全安心地域共創リサーチセンター
日本財団
・後援:豊橋市
─────────────────────────────────────
プログラム
─────────────────────────────────────
13:10~ 講演
・「東日本大震災の教訓」 堺茂樹(岩手大学工学部教授)
・「渥美半島の過去の地震・津波から学ぶ」 藤城信幸(田原市立和地小学校校長)
・「子どもたちの手作りハザードマップで進める防災教育」
寺本潔(玉川大学教育学部教授)
・「遠州灘の海岸利用と防災教育」
青木伸一(大阪大学大学院工学研究科教授)

16:20~ パネルディスカッション「海に囲まれた日本の海洋教育と防災意識」
司会・宮崎活志(東京大学海洋教育促進研究センター上席主幹研究員)
堺、藤城、寺本、青木、川口達也(東京大学大学院農学生命科学研究科研究員)

 

問合先:東京大学理学系研究科 海洋教育促進研究センター(RCME)事務局 小山・太田
Eメール literacy_jimu@oa.u-tokyo.ac.jp
電話:03-5841-4395  FAX:03-5841-8777