開催内容
30日(木) | 31日(金)・1日(土) | ||||
---|---|---|---|---|---|
若手交流会 |
課題研究Ⅰ・Ⅱ |
||||
みなさまのご参加をおまちしております
会場案内図→ 構内配置図(トイレ・自動販売機含む) 主な使用教室
8月30日(木)の学校見学について
宮城教育大学附属小学校 と仙台白百合学園高等学校の見学について、内容と日程等をお知らせします。
新着情報
- 2018年8月20日
- 発表要旨集録をアップしました。パスワードは郵送しましたプログラムの5頁に掲載されています。大会会場でも掲示いたします。
- 2018年7月13日
- プログラムを発送いたします。PDF版もアップしました(本頁左下のプログラム画像をクリックしてください)。
- 2018年7月2日
- 「発表要旨」の提出日を変更しました。
- 2018年6月14日
- 大会開催中の託児についてお知らせいたします。
- 2018年5月8日
- 『発表要旨集録』原稿アップロードページを公開しました。
- 2018年4月20日
- 「発表要旨集録」フォーマットを「発表申込み」にアップしました。
- 2018年4月2日
- 発表申込みを開始しました。大会事務局メイルアドレスを下記のように変更いたしました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 jera77@gmail.com を jera772018@gmail.comへ
- 2018年3月1日
- 大会ホームページを開設しました。
今後の予定
- 4月2日(月)
- 自由研究発表・テーマ型研究発表、ラウンドテーブルの申込みを開始します。
- 5月7日(月)
- 自由研究発表・テーマ型研究発表、ラウンドテーブルの申込み受付を終了します。
「発表要旨集録」原稿の受付を開始します。 - 7月23日(月)
- 「発表要旨集録」原稿受付を終了します。
- 7月13日(金)
- プログラムを発送します。プログラムには「発表要旨集録」閲覧用パスワードを記載しています。
- 8月20日(月)
- 「発表要旨集録」をホームページ上に掲載します。
閲覧の際には、上記パスワードをご入力ください。
*本大会より、「発表要旨集録」はPDFをホームページ上で公開するのみとすることが理事会で承認されました。
冊子体は作成いたしません。大会時には、各位でデータ等をご持参いただきますようお願い申し上げます。