日本教育学会関東地区研究活動 公開シンポジウム ※終了しました
<テーマ>
「学校での人権侵害としてのセクシュアル・ハラスメントをどう防ぐか」
日時:2006年6月24日(土)13:00~17:00 ※終了しました
場所:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー12階 1126教室
シンポジスト:
入江直子(神奈川大学)
「NPO法人スクール・セクシュアル・ハラスメント防止・関東ネットワーク」代表
武田万里子(金城学院大学)
キャンパス・セクシュアル・ハラスメント全国ネットワーク東海ブロック事務局
清水康幸(青山学院女子短期大学)
「教育実習におけるセクシュアル・ハラスメント防止対策の現状と課題」(科研共同研究)代表
コーディネーター:
片岡洋子(千葉大学)・小玉亮子(横浜市立大学)
*なお、参加費は無料です。
問い合わせ先:
片岡洋子 kataoka@faculty.chiba-u.jp