東京地区・シンポジウム(日本教師教育学会共催、2019年6月15日)

教師教育改革を問い直す

東京地区シンポジウム チラシPDFはこちらから

現在、わが国の教師教育をめぐっては、非常に大きな変化が急速に進行しつつあり、次々と実施に移されていく国の施策の全体像を把握することそのものが難しいほどの状況にある。そこで、次々に実施に移されている国の様々な教師教育改革に関して、研究的に検討し、議論する機会を日本教師教育学会と共催で設けることとしました。

「教科のコアカリキュラム」と「教職課程の質保証」を取り上げ、以下の日程・内容で公開シンポジウムを開催いたします。多くの方のご参加をお待ちいたします。 (参加費無料・申込不要)

1. 開催日時: 2019年6月15日(土)10:00〜16:00

2. 会場:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー11階 1114教室
最寄り駅からのアクセス及びキャンパス内の地図は
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/index.html

3. 日程:
受付開始9:40
【第1部】10:00~12:30「教科コアカリキュラムの在り方を問う」
【第2部】13:30~16:00「教職課程の質保証を考える」

4. シンポジウムの趣旨と概要:

【第1部】教科コアカリキュラムの在り方を問う
今回の再課程認定に際しては、教職コアカリキュラムと英語コアカリキュラムが導入されました。今後、英語以外の教科に関しても、コアカリキュラムが作成されることが見込まれます。そこで、開放制教員養成を採用している我が国において、教科コアカリキュラムを導入することについて問い、それをめぐる課題について議論を深めていきます。

  • シンポジスト
    (1) 英語コアカリキュラム:明星大学教授 高橋和子
    (2) 理科コアカリキュラム:山口大学教授 和泉研二
    (3) 社会科コアカリキュラム:東京学芸大学教授 小嶋茂稔
    (4) 教科カリキュラムの課題:元国際基督教大学教授・前北陸学院大学学長 町田健一
  • 司会:筑波大学教授 浜田博文

【第2部】教職課程の質保証を考える
教職課程の質保証について、文科省から2018年度、3つの団体(教員養成評価機構、大学基準協会、全国私立大学教職課程協会)が研究の委託を受け、2019年3月末にそれぞれ報告書を文科省に提出しました。そこで、それぞれの団体がまとめた案について報告してもらい、今後の教職課程の質保証の在り方について議論を深めます。

  • シンポジスト
    (1) 教員養成評価機構:東京学芸大学副学長 川手圭一
    (2) 大学基準協会:中央大学教授 早田幸政
    (3) 全国私立大学教職課程協会:大阪人間科学大学学長 田中保和
    (4) 質保証の課題:東京学芸大学教授 岩田康之
  • 司会:仙台白百合女子大学教授 牛渡淳