群馬県立女子大学では文学部教員(教職課程)の担当教員を募集しています。 担当科目:「教育社会学」、「教職入門」、「教職実践演習」、「教育実習Ⅰ・Ⅱ」(実習巡回指導等を含む)、「教育実習指導」「介護等体験指導」など週5コマ […]
更新日:2022/5/25
群馬県立女子大学では文学部教員(教職課程)の担当教員を募集しています。 担当科目:「教育社会学」、「教職入門」、「教職実践演習」、「教育実習Ⅰ・Ⅱ」(実習巡回指導等を含む)、「教育実習指導」「介護等体験指導」など週5コマ […]
更新日:2022/5/19
2022年5月19日、動画を追加いたしました。(6月末日まで限定公開) 2022年5月5日に開催しました、日本学術会議主催・日本教育学会共催 公開シンポジウム「中等教育からはじめよう!ジェンダー平等 ―誰一人取り残さない […]
更新日:2022/5/13
発表申し込み締め切りは2022年5月15日23:59です。入会手続きは5月15日17時までにお願いします。 まだ入会手続きを完了していない方は、下記のオンライン入会システムより仮登録をお願いします。 仮登録完了のうえ、入 […]
更新日:2022/5/10
中京大学では「教育原論」「教育の制度と経営」および「教職実践演習」の担当教員を募集しています。 担当科目: 「教育原論」「教育の制度と経営」および「教職実践演習」 採用職名: 教授、准教授または講師(常勤(任期なし)) […]
更新日:2022/5/9
大阪大学人間科学研究科では、「教育学」の教員を募集しています。 詳細は下記をご確認ください。 https://www.hus.osaka-u.ac.jp/ja/node/220428a/ 採用職名:准教授又は講師(任期無 […]
更新日:2022/5/9
寺﨑昌男先生からのコメント(2022年5月9日追記) 近畿地区主催の5/15企画に関して、「皆さんの言及に接して」と題した寺﨑昌男先生からのコメントが寄せられています。採り上げる出版物への学術的評価や、本企画への問題提起 […]
更新日:2022/4/27
2020年~2021年にかけて厚生労働省が「ヤングケアラーの実態に関する調査」を実施し、これを受けて各地方自治体でもそれぞれにヤングケアラーの実態調査が行われています。 このパネルディスカッションでは、大阪府で行われたヤ […]
更新日:2022/4/27
日韓/韓日対話企画が下記の通り開催されます。 ①韓国における教育機会平等保障の主張と運動 ――韓国教育学会キム ソンヨル前会長の論考をもとにした対話―― 日時:2022年7月3日(日)13:00-16:00 場所:オンラ […]
更新日:2022/4/20
西南学院大学では「教育の理念と歴史」および「道徳教育の理論と方法」の担当教員を募集しています。 担当科目: 「教育の理念と歴史」および「道徳教育の理論と方法」 採用職名: 教授、准教授または専任講師 採用時期:2023年 […]
更新日:2022/4/13
広島修道大学では「教育制度・教育課程論」および「教職入門」の担当教員を募集しています。 担当科目:「教育制度・教育課程論」および「教職入門」 採用職名:助教(*詳細は要確認) 採用時期:2023年4月1日 応募締切:20 […]